お問い合わせ

施工事例

冷却塔のフィン洗浄作業

施工概要

冷却塔のフィン洗浄作業

冷却塔のフィンに付着している汚れを除去するための洗浄作業

施工カテゴリー 冷却塔・クーリングタワー ユーティリティ設備 
お客様業界 半導体・電子部品 
施工内容フィン洗浄
工期2日

施工風景

  • 冷却塔周りに足場を設置

    冷却塔周りに足場を設置

  • 洗浄前の汚れたフィン

    洗浄前の汚れたフィン

  • フィンの洗浄を実施

    フィンの洗浄を実施

  • 洗浄が完了したフィン

    洗浄が完了したフィン

施工手順

1

現地調査

設置場所の確認

2

施工日打ち合わせ

仮設機材・洗浄機の設置場所確認

3

仮設機材設置

足場の設置

4

施工

機材搬入と洗浄作業

5

試運転

通水と濁度の確認

工事の背景・工事前の課題

冷却塔の外側と内部にある充填材と呼ばれているフィンにシリカやスケールが付着することで熱交換効率が悪くなり、冷却塔本体に負荷がかかってしまいます。本来は定期的に洗浄作業をしなければいけないのですが、高所作業となる一方で、お客様ご自身では足場設置ができず、また脚立だとルーバーの奥まで届かないため十分に洗浄できませんでした。

改善効果・当社からの提案

今回は、周りに足場を設置し温水洗浄機を使用することでルーバーの奥まで洗浄することができました。当社の外注には足場組立作業主任者の資格を保有している会社がありますので、安全かつ確実に対応ができます。

【足場組立作業主任者について】
足場組立作業主任者は、労働安全衛生法に基づく国家資格で、高さ2メートル以上の足場の組立・解体・変更作業において必須の資格です。この資格を持つ作業主任者は以下の重要な役割を担います。

作業計画の立案・指導:足場の構造や組立手順を適切に計画し、作業員への指導を行う
安全点検の実施:組立完了後の足場の安全性を確認し、日常点検を実施する
作業環境の管理:作業現場の安全確保と労働災害防止のための監督業務
法令遵守の確保:労働安全衛生規則に基づく適切な足場設置の実現

この資格保有者による適切な足場設置により、作業員の安全を確保しながら効率的な洗浄作業が可能となります。また汚れも綺麗に落ちたので、冷却水が濁ることもなく、非常に喜んでいただきました。当社では有資格者との連携により、お客様に安心・安全なサービスを提供いたします。

【施工カテゴリー: 冷却塔・クーリングタワー】に関するその他の事例

【施工カテゴリー: ユーティリティ設備】に関するその他の事例

お問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼は、電話またはメールフォームより承ります。