お問い合わせ

施工事例

ポンプ用モーターのベアリング交換・コイル洗浄

施工概要

ポンプ用モーターのベアリング交換・コイル洗浄

こちらのページでは、ポンプ駆動用モーターのベアリング交換及びモーターコイルの洗浄を行った事例をご紹介いたします。

施工カテゴリー モーター・減速機 
お客様業界 半導体・電子部品 
施工内容ベアリング交換、コイル洗浄
工期1週間

施工風景

  • メンテナンス前のモーター

    メンテナンス前のモーター

  • モーター内部

    モーター内部

  • コイル洗浄

    コイル洗浄

  • オーバーホール完了したモーター

    オーバーホール完了したモーター

施工手順

1

現地調査

聴音診断による確認

2

施工日打ち合わせ

搬出経路の確認及び作業内容の確認

3

分解整備作業

交換部品の取り換え・寸法計測・コイル洗浄

4

動作確認

無負荷試験による通電確認

5

据付作業

現地にて据付及び芯出し作業

6

試運転確認

ユーザー立ち合いのもと試運転確認

工事の背景・工事前の課題

半導体製造業のお客様より、工場設備のポンプ用モーター内部ベアリングからの異音発生についてご相談をいただきました。現地調査の結果、異音の原因はベアリングの摩耗と推察されました。お客様は当初、モーター本体の更新をご検討されておりましたが、現行機種は既に生産が中止となっていることが判明いたしました。代替案として高効率モーターの導入も検討されましたが、現行機種と比較して始動電流値が異なるため、既存の動力ケーブルおよびブレーカーの容量不足が懸念され、導入を躊躇されていらっしゃいました。

改善効果・当社からの提案

ポンプ設置後の経過年数を考慮し、弊社ではベアリング交換に加え、モーターコイルの洗浄および絶縁処理(ワニス塗布)をご提案。さらに、モーター内部の詳細な点検を行った結果、モーターブラケットの寸法が基準値を逸脱していることが判明したため、ブッシュ入れ加工も併せて実施いたしました。

これにより、お客様はモーター本体の更新を回避し、設備投資コストを抑制することができました。また、弊社ではベアリングの調達・交換、モーターコイルの洗浄・絶縁処理、そして機械加工によるブッシュの製作・圧入まで、全てをワンストップで対応いたしました。これにより、発注窓口の一元化、工期短縮、およびコスト削減を実現し、お客様の生産活動への影響を最小限に抑えることができました。

モーターのメンテナンスに関しても、弊社は専門的な知識と技術でお客様の設備をサポートいたします。またポンプだけではなく、配管工事から制御盤の修理まで承ることができます。お困りの際は、ぜひお気軽にご連絡ください。

【施工カテゴリー: モーター・減速機】に関するその他の事例

お問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼は、電話またはメールフォームより承ります。